日々の制作と家族のこと。

バラバラな家族との日常と自分の制作の事

ストーリーのある道具を使うと台所仕事も楽しい!!

こんばんは、急に寒くなってきました。

 

土日色々で、、、クタクタになりました。

ブログを始めて、、二日もあけたのははじめて。

 

今朝は、娘のお弁当に蒸カボチャを入れようと思って。。

あらまっ

f:id:happa-biyori:20201019202422j:plain

かぼちゃを蒸していたら焦がしました

焦がしてしまいました。

 

ほんと

自慢ではないけれど日常茶飯事です。

このお鍋はステンレスなので、、、

ゴシゴシしたら元に戻ります。

 

フライパンは。。。再生可能な銅がお勧めです。

f:id:happa-biyori:20200924165352j:plain

焦げ付きのままの道具で、、、失礼いたします。

再生可能と言えば鉄もあります。

中華鍋はスタンダードな鉄のものを使っていますが、

フライパンは大中小ミニと銅のもの。

私は、銅の道具を作る作家さん、水野正美さんのフライパンを使っています。

sites.google.com

銅のフライパンは熱伝導が良いです。

それに油がなじんでくると、洗った後、

鉄のフライパンのように焼く必要もありません。

キッチンペーパーでクルリ。

 

水野さんのフライパンに出会う前は、、、

何度かテフロン加工のものも使っていましたが、、、

テフロン加工は焦がすと、、、

再生が不可能な状態になってしまうので

私には不向きでした。

 

なんといっても、、、水野さんの道具にはストーリーがあり

お料理するのが楽しくなります

 

私は、色々なものを買うときに判断基準に

ストーリーがあり使っていて楽しい!

ということを重要視しています。

 

器もそうです。

100均でも、器は売っています。

でも私は100均の器を10枚買うよりも

一枚のストーリーのあるお皿を買います。

そのお皿を、、、使って使って使いまくります(笑

だから、、私は食器棚がいらないくらいしか器を持っていないのです。

happa-biyori.hatenablog.com

 

道具もそう、、、使って使って使いまくるのです!!

それも楽しく!!!

 

そうそう、、人生も楽しく。。。悔いのないように。

 

私の拙いブログにご訪問いただき

最後まで読んでいただいてありがとうございます。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村