日々の制作と家族のこと。

バラバラな家族との日常と自分の制作の事

暮らしにとけこむ掛け軸をとの試みです。

こんにちは。

今日の富山はぽかぽかでした。

この後、急に寒くなるらしいのですが、、、

最近は、コホンというのもはばかられるので、

いつも飴ちゃんをポケットに入れて歩いています。

 

今日の午前中は、お世話になっている表具師さんが、

富山県表具師さんの協会展に出展されているので

見せていただきに行きました。

 

射水市の小杉展示館というところ→トップページ | 小杉展示館

f:id:happa-biyori:20201016140848j:plain

小杉展示館の天井。。

外見からはわかりませんが、中は天井が高くなっていて、
古い洋館のような作り。

素敵な建物でした。

 

私の作品を使った軸装も出展しておられると伺っていましたが、

どうやら前期に飾っていただいていたようで、

今日は見ることができませんでした。

この後18日までの展示だそうです。

 ↓手前の2幅が私の作品を使っていただいた掛け軸。

www.instagram.com

私が富山県内でいつもお願いしているのは、

射水市にある明野静観堂さんです。

娘さんとお母様のお二人で表具の仕事をしておられます。

私は、娘さんに仕立てていただいております。

私の作品は、アバンギャルドな作風のものが多く、

いつも無理を言って申し訳ないなと思っています。

 

今回の展示館で前期に飾っていただいていた掛け軸ですが

先日、とある住宅展示場で写真を撮ってくださっていました。

f:id:happa-biyori:20201016141849j:image

 これですね、、、

写真を撮ってくださっているのが、実は表具屋さんの娘さんなのです。

この後ろ姿の彼女が表具師さんです。

f:id:happa-biyori:20201016142522j:plain

『クモリ ノチ ハレ』

 

 

こちらは半紙の大きさに書いた作品『クモリのちハレ』です。

私の作品の中にはその日のお天気に関するものがあり、

これは2017年の11月に書いたものです。

 

今も昔も掛け軸というと、

家の中で一番大切な和室の床の間に

ばーーーん

というイメージがあります。

でも、今は新しく建てられる住宅に和室がないおうちもあります。

 

今回は、表具屋さんが新しく作られるパンフレットの写真の一枚に

掛け軸がカジュアルな形で暮らしに溶け込んでいる

そんな写真を撮りたいと

住宅展示場を使って写真を撮られたのです。

 

f:id:happa-biyori:20200903111019j:plain

暮らしにとけこむカジュアルな掛け軸

こちらの写真、、、どこかで見たことがありますね。

私のブログのプロフィール写真はこの椅子に私が座っております。

 

もうそろそろ、

展示場で撮られたら写真も

おそらく、、入れ込んでいただいた

表具屋さんのパンフレットが

できると聞いていますので、

又紹介させてください。

(パンフレットができました♬↓)

happa-biyori.hatenablog.com

 

ブログを始めて、、、しばらく過ぎました。

本当に楽しく書かせていただいています。

でも、まぁ、、自分は何者と聞かれたときに

書家なので、、

タイトルを変えてみました。

 

この後もよろしくお願いいたします。

ありがとうございました。

にほんブログ村 美術ブログ アートのある暮らしへ
にほんブログ村